【発表者募集中:5/31まで】第56回大会 (2024/9/20-22 中国広州市・中山大学外国語学院) 

中国語話者のための日本語教育研究会第56回研究会 

日時:2024年9月20日(金)-2024年9月22日(日)

開催場所:中国広東省広州市・中山大学外国語学院

開催方法
対面 

主催
中国語話者のための日本語教育研究会
中山大学外国語学院

後援
外语教学与研究出版社(中国)
くろしお出版(日本)
日中言語文化出版(日本)

プログラム

2024年9月20日(金)
午後14:00より現地受付開始
2024年9月21日(土)
・シンポジウム 「学習経験から考える上級以上の言語学習―ことばの学びに「卒業」はあるのか?―」
森篤嗣(武庫川女子大学)趣旨説明
 石川慎一郎(神戸大学)「日本語母語話者の英語学習―SLA研究者の視点、学習者の視点―」
  丸尾誠(名古屋大学)「日本語母語話者の中国語学習―上級者は何を目指すのか―」
 朴秀娟(神戸大学)「韓国語母語話者の日本語学習—日本語と韓国語のはざまで—」
  劉志偉(埼玉大学)「中国語母語話者の日本語学習―自律学習におけるグループジャマシイ編『日 本語文型辞典』(改訂版)の可能性―」
・分科会場発表
2024年9月22日(日)
・特別企画「研究テーマの育て方から学会誌『日本語教育』の採択まで」
小口悠紀子(広島大学)
西坂祥平(お茶の水女子大学)
劉瑞利(中山大学) 陳夢夏(寧波大学)
・講演 中俣尚己(大阪大学)「話題から始まる日本語教育を考える」
・分科会場発表

応募資格
海外大会につき、会員の資格を問いませんが、入会をお勧めします。詳しくは「入会案内」をご参照ください。

発表内容の範囲
日中対照研究、日本語や中国語研究に基盤をおいた習得研究など中国語話者のための日本語教育に貢献できる研究で、未発表の研究に限ります。

使用言語
本語

参加費
無料(ただし、交通宿泊等の費用は参加者自身が負担)

応募期間 2024年2月1日~5月31日

採否通知
2024年6月上旬にメールにてお知らせします。

応募資料
発表希望者は、必ず添付の指定フォーム(MSWord)をe-mailの添付ファイルで下記の大会委員長宛に送ってください。

・ファイル名を「ご所属(お名前)」で保存してください。
・メールの件名を「中国語話者第56回大会 発表応募」として下さい。

なお、3日間以上たってもこちらから何も返信がない場合は、再度お問い合わせください。

送付先: 劉志偉(埼玉大学)
e-mail: di82zhiアットマークyahoo.co.jp

第55回大会 (2024/3/16 関西大学梅田キャンパス/ZOOM) 

中国語話者のための日本語教育研究会第55回研究会 

日時:2024年3月16日(土)

方法:ハイブリッド(対面/ZOOM) 

開催場所:関西大学梅田キャンパス

使用言語:日本語

参加費:無料

プログラム:下記の通り(ダウンロードもできます)


今後の開催予定

2024年9月
中山大学(中国・広州市)

第52回大会 (2022/9/10 東京都立大学・ハイブリッド) 

中国語話者のための日本語教育研究会第52回研究会 

日時:2022年9月10日(土)

方法:ハイブリッド(Zoom) URLはプログラムのPDFをご覧ください。

開催場所:東京都立大学 詳しい案内はプログラムのPDFをご覧ください。

使用言語:日本語

今回よりハイブリッド開催となります。
参加のための事前申し込みは不要です。
参加希望者はプログラムをダウンロードし、ご確認ください。


今後の開催予定

2021年度からは9月、3月の年2回開催に変更になりました。

また、会誌の発行も9月に変更しました。

研究会メンバーが執筆した書籍、『中国語話者に教える』が公刊されました!

第1章 中国の教育事情と日本語
第2章 日本語と中国語
第3章 母語の影響
第4章 中国で日本語を教える
第5章 中国語で教えたほうが早い4つの項目
第6章 学習者インタビュー

以下、紹介ページより。

どんな本?

日本語教育において、常に多数を占めてきた中国語を母語にする学習者のために、何を知り、何を学んでいくべきか、日本語教育の日中研究者グループによる決定版の入門の本。

主に中国の学習者を軸に、中国の教育制度、語学、日本語の学習環境から、中国語話者にとって難しいところ、言語が似ていることから来るトラップ、微妙に違う漢字、中国語で説明したほうが早いところ、などを、0から整理した本です。


  • 中国語話者がぶつかる発音、文字、語彙、文法の壁とは



  • 中国語と日本語の違い、注意点。



  • 中国における日本語教育の歴史、現状、特徴



  • 日本語教師が中国で教える時に準備すべきこと



  • 中国で求められる日本語教師象



  • 中国語で教えたほうが早い4つの項目とは


★Amazonの電子版と紙媒体があります。電子版は、Kindleなどの特別な機器を使用しなくても、Amazon利用者であればPCやスマートフォンで読むことができます。購入方法などについては紹介ページをご覧ください。